2025.07.03
旧診療所の玄関の前にある多羅葉の枝が生い茂りました。
3~4年に1回 木の剪定をします。
今年も土曜日に 枝を切って...
2025.06.27
6月に梅雨明けとは、驚きです。
これから、35度の猛暑が続きます。
家の中でも、熱中症になります。
毎年、エアコン...
2025.06.26
往診先や往診中に見つけました。
屋根の下にハチの巣
毒キノコ
8 TRAGK PLAYER これは...
2025.06.26
受付にお花を飾っていただいています。
穏やかな気持ちになれば良いですね。
私の知らない花ばかりです。...
2025.06.19
仕事に使用するはかりの定期検査に行きました。
2年に1回 検査があり、合格しました。
当院は体重計を2台持って行って...
2025.06.16
14日の土曜日は、患者さんと朝夕は寒いですねと会話していましたが、
6月15日より、急に蒸し暑くなり、エアコンをつけま...
2025.06.12
旧診療所の多羅葉の木の葉が、たくさん落ちます。
この時期は 3日に1回は集めて処分します。
樹木医さんによれば、18...
2025.06.09
家の裏に グミの木があります。
グミを、このあたりではグイメと言います。
とくに大きいので、子供の頃から「びっくりぐ...
2025.06.05
胃癌の末期の女性。
家で、子供さんが、介護されています。
患者さんが衰弱されてきました。
息子さんが「田植えは終わ...
2025.06.04
夜の8時ごろ、診療所から自宅に帰るとき
目の前に蛍一匹 スーッと飛んでいきました。
家の前でも 蛍が見えるのなら、大...