2025.01.09
年明けの忙しさ
今年もよろしくお願いします。 正月休み明けの診療所 インフルエンザが急増しています。 コロナも少しは出ています...
2024.12.26
いつ頃
患者さんから「いつ頃 死ねるか?」 よく聞かれますが、これがむつかしい。 思ったより進行が速い人、遅い人 様々です。...
2024.12.18
おじいさんには、ここから上がっていただきました。
往診先の家に、式台という玄関がありました。 昔ながらのお宅に訪問すると、 たまに低い縁側のような入口を見かけます。 ...
2024.12.16
朝もや
朝の8時に診療所から外に出ると、7時より朝もやが強くなっていました。 祖生は朝もやの発生しやすい所なんです。 院長は...
2024.12.11
伊勢海老が食べたい
2年前に、肝臓がんが破裂して、総合病院で治療して一命をとりとめた85歳の男性。退院して訪問診療の依頼がありました。予後は...
2024.12.09
忘年会
コロナの間はできず、5年ぶりの開催です。 診療所 訪問看護ステーション、薬局との合同の大宴会。 ビンゴあり、おみくじ...
2024.12.02
祖生 ふるさとまつり
ふるさと祭りに行きました。 寒いので、マスクに帽子をかぶり、参加した。 (散髪したため、頭が寒く、帽子をかずく・・方...
2024.11.29
掲示板
祖生の往診中に 掲示板に目が留まりました。 熊さんが出現してきました。 夜の往診が怖くなりました。...
2024.11.29
今週のお花
今週のお花 真ん中の赤いのは、リンゴなんですよ。 そろそろクリスマスですね。 受付にあると なごみます。...
2024.11.20
ワクチン接種
10月21日より、インフルエンザとコロナのワクチン接種が始まった。 往診先のワクチンも開始になった。 日頃の訪問より...