2024.02.19
駐車場の白線
新しい診療所の駐車場に、白線ができました。 舗装をして、あっという間でした。 診療所の移動まで、残り1か月。 ...
2024.02.09
義援金
開業40周年を記念して出版した絵本「命のほころび治します」の売上金を 能登半島地震の義援金にいたしました。 最初...
2024.01.31
暖炉
往診先のお宅で、火のついた暖炉を見ました。 やっぱり、暖かいです。 メラメラ燃える火も和みます。 往診中に...
2024.01.16
古民家カフェ
日曜日の午後、叔父夫婦が来たので、 近くにオープンした古民家カフェ「古民家cafe AI dish」に初めて行きました...
2023.12.26
年末の往診
今日は6名の往診。 全員、一人暮らしの女性です。 (85才 81才 91才 93才 80才 88才) 子供さん...
2023.12.19
ど根性のバラ
寝たきりのお宅の玄関に、バラの花が咲いていました。 根元をよく見ると、根がプランターを突き抜けて アスファルトの...
2023.12.06
ペレットストーブ
ペレットストーブ 往診先のお宅で、見つけました。 暖かいですね。 火がゆれるのを見るのも良いもんです。 ...
2023.11.22
往診先にこんな物が
新しく往診するお宅に伺いました。 家に前に車を停めて歩いていくと、目に入ったのが、 「西村キャンプ場」と書かれた...
2023.11.06
河郷だるま 起き上がらない小法師
以前、絵本の絵を描いていただいた、ごとうゆきさんに、 だるまさんを作っていただきました。 動画を見て、笑ってしま...
2023.11.06
肘頭滑液包炎
10月に、肘頭滑液包炎になりました。 肘の関節近くでクッションの役割をしてる「滑液包」に 炎症が起きる病気です。...