小春日和
10月末の往診は、お天気でした。
小春日和です。
道路のベンチで、犬をつれて、座っていた男性を見かけました。
往診から帰りに見ると、ベンチに横になって、お昼寝タイム?
ワンちゃんは、側でじっとしていました。
風邪をひかないようにと、呟きながら帰りました。
黒電話
ダイヤル式電話を往診さきで、見つけました。
まだまだ現役です。
子供たちは、電話のかけ方が分からないかもしれません。
家庭に固定電話を置かない時代です。
でも、ほっとします。
夜の空 朝の空
夜の空 朝の空
11月5日の夜に、スーパームーンを見た。
空が明るい。スマホで写真を撮ると。青空が見えます。
翌朝、空を見ると 飛行機雲が見えた。
私は、月より団子
みんらぼゲーム
カードを使って、自分の思いを考えて、意見交換する。
今回は 4名でゲームをしました。
上手く説明できませんが、ネットで、検索してみてください。
なかなか 面白いです。
【人生会議カード】
人生会議してみませんか?
人生会議(アドバンス・ケア・プランニング Advance Care Planning; ACP とは、人生の最終段階において望む医療やケアについて自ら考え、かつ大切な人や医療者と共有することです。
これに加えて、みんらぼは、人生の意味や豊かさ、やりたかったことを、大切な人と分かち合うことだと考えます。
しかしながら、こうした話題をいきなり話し合う ことは難しそうです。
そこで、「 みんらぼ カード 」の登場です。
これは、人生の終末期において自分が望むケアについて考えるきっかけを与えてくれるカードです 。
【きのこカード】
オリジナルトランプカードに、54種類のきのこの写真と説明文が掲載されました。製作にあたっては、イワテきのこ大祭実行委員会に、きのこ的な応援とアイディア提供を頂き、食べられる・食べられない・毒・猛毒の表示とともに、どの季節にどこで見つけることができるかなどの解説をしました。
みんらぼカードの目的は、人生の終いについて考えているはずなのに、いつの間にか、より「前向きに」「生きる」ことのこころづもりが自然とできるようになることです。
岩国圏域の医療・介護関係者の円滑な連携について
~やってみよう人生会議~
岩国市医師会病院の連携室の室長さんが企画して、年に4回程度 開催されています。
グループワークで主に研修しています。、講演会もされています。
多職種の方や同業者の方と、顔と顔の分かる関係を作ること。
意見交換ができること。
なるべく、参加しています。
今回は 「みんらぼカード」を活用した人生会議を実施されました。
みんらぼカードの説明を 次にします。
往診先で
往診先での出来事。
11月に近いのに、床に何か動くものを発見。
よく見れば、ムカデではありませんか。
家の人が近くにあった、花瓶をムカデに押し付け、
ペンチを持ってきて、つまんで処理しました。
この時期に、ムカデとは驚きでした。
次の家に行くと、近くで熊を見かけた情報を聞き、外に出るのが恐ろしいと言われます。夜の往診も怖くなりました。
自然のある暮らしは良いのですが、危険が迫るのは、困りますね。
「たちつてと」の診察
平成13年に考えました。
た 誰にも解る説明
ち チョットした事にも耳を傾け
つ つまずく人の支えになる
て 手を抜いたら手がかかる(長谷川先生の言葉)
と 時の流れに逆らわず
理想はそうですが、実際は
た だから言ったじゃない
ち ちっとも言う事を聞かないで
つ つべこべ言わずに
て てんでなってないね
と とうとう…
往診先で見つけた物
往診先のお家の壁に、貼ってありました。
とても 良い「はひふへほ」ですね。
それを見て、思いだした言葉があります。
かきくけこの人生
か 感動する
き 興味をもつ
く 工夫する
け 健康である
こ そして恋をする
和歌山のお寺さんから、教えて頂きました。
同級生に会いました。
大学の山口県支部会があり、同級生に会いました。
コロナの前に会ったので、ほぼ10年ぶりです。
お互い 年寄りになった話ばかりです。
難聴があり、友人は補聴器が必要とか、
(私も テレビの音が大きいと家族から言われます)
目が悪く、夜の運転は辛いとか、
足腰が弱って、ふらつくとか、
何の薬を飲んでいるとか。
そんな話です。
お互い、後継者があり、良かったなと、慰め会いました。
前向きな話はありません。
車には もみじマーク 貼り付けました。
周東町文化協会研修会
つながる 焼き物の炎 ―焼き物と玖西盆地―
アートの郷 陶芸薪窯研究所 (旧通化寺窯)
田村悟朗先生のお話とお弟子さんのお話を聞いて、
登り窯の火入れの日にあわせて、見学しました。
徹夜で薪をいれて、温度を1400度まで上げるそうです。
写真をとった時間は、まだ300度でした。
写真を撮るのに、熱くて大変です。
良い経験ができました。