2025.09.17
コロナ患者 急増

連休明けの外来をしました。
コロナ陽性 5名  
休日当番で陽性が分かり、投薬希望 4名
インフルエンザA 2名

コロナの患者さんが、増えています。
ご注意下さい。
インフルエンザの患者さんもあります。
予防注射も これから開始なんです。
困りますね。

ご注意ください。

2025.09.10
先生 主人が、おなかを痛がっています。

夕方の診療が終わった時に、電話がかかりました。
定期往診している患者さんの奥さんから、
「先生、主人がおなかを痛がっています。お願いします。」
すぐに、往診しました。
往診車の中で、腹痛の原因を考えます。
急な腹痛なので、大動脈の病気や、腸管の破裂や
いろいろ考えながら、運転します。
そして、救急搬送する病院もどこにしようか考えて、到着しました。
ベッドの側で、診察しようとすると、ご主人から
「おならが出たので、楽になった」
ほっとしたのと、気が抜けたました。
「良かったですね」と返事して、
一応、腹部の診察をして、帰りました。

そんな日もあります。

2025.09.09
虎の案山子

往診中に発見しました。
田んぼに、虎を発見しました。
阪神タイガースのファンの方の田んぼでしょうね。
ただ、これで作物を荒らす 鳥 などの 害獣 を追い払う事ができるのでしょうか?
セリーグを優勝したので、スワローズには勝てるでしょう。

2025.09.05
今日のお花

私の知らないお花です。
待合室がなごみますね。
感謝です。

2025.09.05
8TRACK PLAYER

患者さんのお宅で発見
カセットの前の音源を録音したテープ
8TRACK という VHSぐらいの大きさのテープです。
私の中学の時ぐらいにありました。

若い人は知りません。
めっちゃ懐かしい機械を発見しました。

2025.08.29
受付のカーテン

コロナ患者さんが増えてきています。
無症状の患者さんもあるようです。

受付に透明のカーテンを開始しました。

患者さんが早く減れば良いのですが。

2025.08.29
街の住みここちランキング

新聞に掲載されています。
岩国市はベスト10にも入りません。
基地の騒音問題など、あるのでしょうね。

住めば都です。

2025.08.27
私のネイルを見て

施設に訪問した際、爪にマニュキアをされている患者さんがありました。
最近は、ネイルというようです。
年齢は、関係なく、美の追求は大事です。

指で血中酸素を測定するのに、指1本 ネイルしないようにお願いしました。
親指はネイルしていません。
関係ないかもしれませんが、やっぱりお願いしました。

2025.08.25
落合の柱松

23日 落合の柱松でした。
落合の柱松は、神事を行う事を中心になりました。
案内も出さず、ご寄付もいただかず、昔ながらの柱松になりました。
伝統を守るのも、大変です。

以前は、柱松が終われば、涼しくなっていましたが、
まだまだ、暑いです。
それに、コロナの波が来ています。

夏バテ 熱中症 コロナ感染 トリオで襲ってきます。

2025.08.20
山田の柱松

19日は 山田の柱松 です。

まず、ナイアガラの滝 の花火がきれいです。
子供の柱松 なかなか 入らなかったです。
やっと入って みんな やれやれ。